• 11:46 起きた #
  • 12:02 これどういう意味?? bit.ly/gzcbK #
  • 12:07 これは多分俺のtweetに反応してるんじゃないからいいと思うんだけど、ときどき俺がfollowしてないのにreply情報(in reply to lbukiってとこのリンク)付けずにreplyしてくる人がいて、そういうときどの発言へのreplyか分からなくて困る。 #
  • 12:07 僕はクライアント使ってないのでreplyにすぐ気づけません #
  • 12:08 replyタブが赤くなる機能まだかよ #
  • 12:21 お昼のカレーうどんが味薄かったのをきっかけにしてイライラしてる #
  • 12:28 [モバイル]とか[携帯の機種名]なフッターつける理由はまだ分かるんだけど、*Tw*って何の意味があるの twitの宣伝? #
  • 12:34 松本人志ばりに世の中の気に入らないことに対して文句言っていきたい気分 #
  • 12:36 はてなアンテナってページをアンテナから消すのに3クリックしなきゃならないのが面倒 LDRからだと4クリック #
  • 12:40 理由っていろんな要素が複合的に絡み合って出来てることが多いと思うんだけど、なのにさも一言で説明できるだろって口調で理由を問うてくる人がいて嫌になる #
  • 12:40 フェラアイコンにうんざりしてたとこだったのでセクシー欧米ガールのSPAMが良心的に見えた #
  • 12:43 ふとこれを思いだした lbuki.tumblr.com/post/117387510 #
  • 12:47 iTunesから牧野由依が流れてきて穏やかな気持ちになった #
  • 12:49 聴いてる曲の歌詞と見てるwebページ上のテキストがシンクロする現象が起きた #
  • 19:10 時オカやってた #
  • 19:10 ホリエモンつまらないからリムーブしよう… #
  • 19:18 口癖っぽいのをフッターにしてる人が居た どこのどうぶつの森だよ #
  • 21:11 これ見てWii Musicが欲しくなった tinyurl.com/3oo9bz #
  • 21:37 あーん #
  • 23:09 ああ先に風呂入られた! #
  • 23:09 爪って切っても噛めるの? #
  • 23:20 前に金八先生を観たとき、現代の中学生の生態がうまいこと描写されてて関心した覚えがあるので、昔の学校の雰囲気を知る為に過去のシリーズ観てみようかなー。 #
  • 23:28 俺の誕生日は6月15日なんだけど、小学生のころ「6月15日は1年でちょうど真ん中の日!12の半分は6だし30の半分は15だから!」って友達に言ってたことがある。「いや6月31日ぐらいやで」って冷静に反論されたのに、頑固に「6月15日!」って言い張ってた。石井君ごめん俺が間違ってた #
  • 23:32 Saved Searches機能を使うことでfollowせずしてリアルタイムにtweetsを監視することが出来る…! #
  • 23:33 日本語検索はまともに使えないけどユーザーネームだけならちゃんと検索してくれる #
  • 23:41 ときどきtwitter searchに捕捉されてない人がいるんだけどなんでだろ #
  • 23:46 一部の人をフォローしてないが為に、TLに流れる話題が断片的なものになって全貌を把握できないってことがよくあるので、把握しやすくする為にSaved Searches機能を使おう。 #
  • 23:49 今この話をしてるのは誰だろう、って一人一人調べていくのは手間がかかるので1クリックで流れが分かるのは便利。サブタイムライン。 #
  • 23:50 具体的に言えば username1 OR usename2 OR username3 みたいにするんです #
  • 23:52 バンバンフォローしといて抽出機能付きのクライアント使うって手もあるんだけどやっぱりwebがいいなあ #
  • 23:53 これをwebって言うのは英語的にどうなの #
  • 23:53 互いの欠点言い合う会まだー? #
  • 00:04 ワーカムが欲しいし、使うとダメになりそう #
  • 00:43 規則正しい生活したい #
  • 01:02 カルピス飲んでのどの渇きを癒した #
  • 01:35 セキュリティへの意識が低いの何とかした方がいいなー。 #
  • 01:48 生まれたときから言葉に触れさせないで育てたら、別の表現方法が得意になるのかな。言葉を知らない代わりに絵の才能が素晴らしい子供、とか。 #
  • 01:54 今の人間は基本的に言葉によって物事を考えてるんだから、それを使わないってことは、その子は根本的なとこから他の人間と思考の仕方が変わりそう #
  • 01:58 でもいまある言葉だって1人の人間が考えたわけじゃないし、みんな周りが言葉使ってるのを見て覚えていった訳だから、そう簡単に1人で表現方法を確立させられないか。泣きわめくぐらいしか表現方法のない赤ちゃんみたいな大人になるのがオチかもしれない。 #
  • 01:58 ツッコミ歓迎なのよ #
  • 02:02 例えば赤と緑の絵の具をぐちゃぐちゃに塗ったら「痛い」って意味になる、みたいなことを考えてたんだけど、つきつめればそれだって言葉だなあ 日本語の代わりにフランス語教えるのと変わりないのかもしれない #
  • 02:10 それこそ今の言葉だって始まりは絵みたいなのだったりしたわけで、それが色の組み合わせになろうと結局は似たようなものになるのかも。色の組み合わせで意味を表すとこから作られた言語がないのは、例えば絵の具のようなものが自然になかったから、みたいな環境の問題に過ぎないのかもしれない。 #
  • 02:12 携帯で打ってると全体像が見えなくなるのだわ #
  • 02:19 そもそも「言葉」ってなんだ、と思ったので辞書で調べた。「音声や文字によって人の感情・思想を伝える表現法。言語。」って書いてある。ということは、音声や文字以外での表現法だと言葉とは言い難いのかな。『言壷』に出てきた、匂いを使った小説を思いだした。 #
  • 02:20 匂いだろうと、それがある程度の水準を超えて、体系的なものになったら「言葉」と言ってもいいのかもしれない #
  • 02:22 今の人間が視覚・聴覚を主としたコミュニケーションを行ってるのは、肉体的な条件によるものなんだろうな。鼻が犬みたいに敏感だったら、嗅覚をメインに使ってコミュニケーションしてるかもしれない。 #
  • 02:23 ありゃ、アウトプットする為に、匂いを出す方の器官もなきゃだめなのか #
  • 02:24 言葉はあくまで表現方法の一種なんだってことを忘れないようにしよう。 #
  • 02:31 礼儀を無視していいんなら、人に色んなこと訊きまくれるんだけどなあ。 #
  • 02:32 そういう意味で日本語って不便じゃないのかな 英語は日本語ほどには礼儀に気を使わずに済むイメージがある #
  • 02:33 gmailhotmailに来たメール転送するように設定したら、過去のメールがひっきなしに送られてくる #
  • 02:35 読み返したら「かもしれない」って言い過ぎなことに気づいて笑った #
  • 02:37 年上の人達が当たり前のように難しい言葉使っててこわいよ #
  • 02:38 なんで俺の周りにはこんなこと考えすらしない奴しか居ないの #
  • 02:39 もう2時半よーっ #
  • 02:39 favorites機能のお陰でアウトプットできてる #
  • 02:41 ファンタジックな要素が出てくるラノベ苦手 #
  • 02:41 RT @kzmc87 君の発言がタイムラインに埋もれてしまうのが嫌だから、僕はfollowをあまりしないんだ #
  • 02:50 博識な人をフォローしたいけど、そしたらフォロー返しされて安易なことを言えなくなってしまう可能性がある #
  • 02:52 フォローしてない人達が俺の発言に反応するのがこわい…! #
  • 02:52 年上が怖い! #
  • 02:53 バカに囲まれて育ってはいけない! #
  • 02:55 あーん #
  • 02:57 形を整えようと粘土を足しつづけてるかんじ #
  • 02:59 おやすみなさい #
Automatically shipped by LoudTwitter